出船亭志ん田……松山ケンイチ
夕美……北川景子
出船亭志ん魚……伊藤克信
舞台は東京の下町、谷中。師匠の元に住みこみ、修行する身の出船亭志ん田(でん)。頑張ってはいるのに、一向に芽が出ない。志ん田の落語は、まるで教科書のようで、面白みに欠けるのだ。そんな彼に、使命が科せられる。かつてのスゴ腕落語家・出船亭志ん魚(とと)を、また落語の世界に引き戻して欲しい……というのだ。そのために始まる、男二人の共同生活。そんな中で、志ん田は自分に足りないものを見つけ出し、志ん魚は落語への情熱を、再び燃やし始めるのだった……。
こちらは何と、「の・ようなもの」の続編。だから、「の・ようなもの のようなもの」という題名。おかしな共同生活の行方とは?前作の役柄のまま、その後が描かれている。
分かりやすく、見ていてホッとするような物語。出演者もすべて演技派で、見ていて笑わされてしまう。誰もがイキイキと演じているように見えて、とてもほほえましい作品ですね。ちなみに、この作品を見終わった後、天ぷらそばがなぜか無性に食べたくなって、お蕎麦屋さんに直行しました(笑)
前作を見てないけれど、充分に楽しめました。ちょい役の方たちの、何とも豪華なこと!ビックリです!尾藤イサオさんが歌っている主題歌もお気に入りです!
ピックアップ作品-きみに紡ぐ物語きみに紡ぐ物語の登場人物紹介...
ピックアップ作品-忘れないと誓ったぼくがいた忘れないと誓った...
ピックアップ作品-クリムゾン・ピーククリムゾン・ピークの登場...
ピックアップ作品-ザ・ガンマンザ・ガンマンの登場人物紹介ジム…...
ピックアップ作品-オーロラのかなたへ!オーロラのかなたへ!の...
ピックアップ作品-母と暮せば母と暮せばの登場人物紹介福原伸子…...
ピックアップ作品-ザ・ブリザードザ・ブリザードの登場人物紹介...
ピックアップ作品-アメリアメリの登場人物紹介アメリ……オドレイ...
ピックアップ作品-ダレン・シャンダレン・シャンの登場人物紹介...